【世界初!公開展示禁止の浮世絵データが見れる海外向けライブ配信!】在日外国人モニター出演者やアンケート調査も加え、日本の文化を世界へ発信する取り組みを実施!

配信画面

ボストン美術館所蔵の公開展示が禁止されている、世界で最も無傷で美しい色鮮やかなコレクションと呼ばれている浮世絵の高精細データを使用しました。

”地方創生✖️インバウンド”をテーマに、SNSマーケティングやライブ配信を活用したデジタルマーケティングを得意とする株式会社ビヨンド(本社:東京都中央区、代表取締役:道越 万由子)は、NHKプロモーションと協力し、文化庁『日本博』の取り組みの一環として、浮世絵を活用しながら日本の「食文化」を国内外へ発信していく「農業×浮世絵~日本の食文化と自然」情報発信プロジェクトに参画し、オンラインイベントを実施いたしました。

浮世絵を解説

▼イベント概要

  • 配信国:欧米豪(英語開催)
  • 開催日:2021年11月(参加費無料)
  • 環境 :FACEBOOK LIVE配信
  • 配信 :株式会社BEYOND(東京スタジオ)
  • 主催 :JapanConcierge(弊社FACEBOOKでのオウンドメディア)
  • 協力 :NHKプロモーション
  • ゲスト:堀口茉純(江戸時代に詳しいアイドル「お江戸ル」として活動。歴史作家として著書『TOKUGAWA15』他。レギュラー番組にNHKラジオ第一『DJ日本史』等)

浮世絵の解説

▼実物は「公開展示禁止」世界初!その浮世絵データを活用したライブ配信を実施!
 今回のイベントは、ボストン美術館スポルディング・コレクションの浮世絵の高精細データを使用し、浮世絵に造詣が深く「江戸文化歴史検定」を当時最年少で受賞した堀口茉純先生に、海外の方でも楽しめて分かりやすい内容で解説いただきました。公開展示が禁止されている浮世絵のデータを使用してのライブ配信は世界初の試みです!
 イベントの内容は、浮世絵に描かれているデザインや技法は元より、描かれている江戸時代の生活や食文化にも触れていき、後半では和食や日本食をテーマに在日外国人モニター出演者とクイズや豆つかみゲームで盛り上がり、出演者や視聴者からダイレクトな感想や反応を得て、イベントは大盛況となりました。

<スポルディング・コレクションとは>
 ボストンの大富豪、スポルディング兄弟がボストン美術館に寄贈した約6500枚の浮世絵版画。寄贈の際から、公開展示が禁止されており、世界で最も無傷で美しい色鮮やかな浮世絵コレクションと評価されています。今回はスポルティングコレクションほか、ビゲローコレクションなど約20,000点の浮世絵をデジタルアーカイブス化したNHKプロモーションに協力いただきました。

〇文化庁『日本博』
 「日本博」では、総合テーマ「日本人と自然」の下に、「美術・文化財」「舞台 芸術」「メディア芸術」「生活文化・文芸・音楽」「食文化・自然」「デザイン・ ファッション」「共生社会・多文化共生」「被災地復興」などの各分野にわたり、 縄文時代から現代まで続く「日本の美」を国内外へ発信し、次世代に伝えることで更なる未来を創生する国家プロジェクトです。

かつら向き解説

▼株式会社Beyondでは今回のイベントの大きな成果として「ピンポイントでターゲティングを行うことにより、浮世絵や日本食に興味関心の高い層へ情報を届け、より深く日本の芸術や文化を理解してもらうことができた」と考えています。

【1】浮世絵や日本食に興味関心が高い層をターゲティングし、効果的な集客を実施!
 自治体や大手企業様の海外・国内SNS運用を多数手がけてきた実績と経験を元にSNSターゲティング広告の運用を行い、在日外国人モニター出演者の定員15名募集に対して2倍以上の申込があり、イベント視聴者も興味関心が高い層を集客し、参加予定265名・リアルタイム135名の視聴者が集まりました!

豆つかみゲーム

【2】アンケート結果からも、イベント参加者が日本の芸術や文化への関心が高まったとコメント多数!
 リアルタイムコメント等のアクションが計677件(シェア数35件、コメント187件、リアクション455件)あり、感想やリアクションなどの反応が絶えず飛び交っていました。特にアンケート結果からは具体的な要望も出ています。「着物や日本の衣装の歴史のオンラインツアーが見てみたいです」「日本の伝統芸術についての何か(例えば、武道、茶道、音楽...)のイベントを希望します」「おせちとお正月料理を次回のテーマにしてください」「イベントは最高でした!もっと質疑応答の時間がたくさんあったら嬉しいです」「他の浮世絵や和食について知りたいです」

お箸のマナー

▼配信アーカイブ動画はこちら

▼イベント参加者等データ

  • 参加予定興味あり265名
  • リアルタイム視聴者135名
  • アーカイブ動画再生約3.4万回
  • リアルタイムコメント等のアクション合計677(シェア数35件、コメント187件、リアクション455件)

▼日本の文化を世界へ!「農業×浮世絵~日本の食文化と自然」情報発信プロジェクトに参画した想い
 日本には長い歴史の中で培われてきた素晴らしい文化や芸術がたくさんあり、世界中にまだまだ知られていない物もたくさんあります。コロナ禍で自由に旅行ができない今だからこそ、自宅から手軽に参加できるオンラインツアーで「見たい!知りたい!楽しみたい!」という人々のニーズに応え、日本の文化や芸術の様々な魅力を伝える事により「アフターコロナでは日本へ行ってみよう!」と目的地に選んでもらえるよう、ユーザーとの関係を築いていきたいと想い、株式会社Beyondではオンラインツアーに取り組んでいます。

 今回、イベントに参加された方々からも「もっと詳しく日本のことが知りたい」「日本の祭りに興味があります」「日本の色々なオンラインツアーが見たい」など、多くの感想が寄せられ、日本への関心の高さをダイレクトに感じました。このようなオンラインツアーを通じ、コロナ禍のタイミングから、ユーザーと直接交流を図り関係性を構築していく事が、アフターコロナへ向けて”今”取り込む事ができる、次に繋がる大きな1歩と考えております。

▼プレスリリース記事はこちら

アンケート応募サイト

▼株式会社Beyondについて
 SNSプロモーションや地方創生デジタルマーケティングを得意とするBEYONDは、これまでインバウンド観光客や海外向けに、地方自治体や企業のSNSを使った情報発信を250社以上手がけて参りました。

 また既に海外向けに日本の情報を発信している、10万人以上の海外ファンを抱える自社Facebookページ“Japan Concierge”(https://www.facebook.com/japanconcierge20/)を運用しておりますが、クライアントとなる地方自治体や全国の観光事業者を支援するため、2020年5月に、日本語版の観光支援Facebookページ”ジャパンコンシェルジュ”(https://www.facebook.com/JapanConciegemedi)を立ち上げました。

 コロナ禍においては、オンラインツアーやオンラインイベント、ライブ配信などを、日本全国の地方自治体と連携し、多数手掛けております。国内旅行や、訪日旅行が簡単ではない現状は、家で楽しめるコンテンツを発信することで、ウィズコロナ・アフターコロナに向けて、ファンと繋がっておくことが重要になります。そしてまずは、コロナ収束後に動き出しが予測される国内ユーザーへ向け、家でも楽しめる観光情報やオンライン体験、お取り寄せができる食の通販情報などを発信することで、経済が動き出した際の少しでも早い復興や、観光事業者様や地方とユーザーを深く繋げるための支援を目的としております。

▼“オンラインで人と繋がる”旅、新たな旅の形を提案、
 またすべてのオンライン化が急速に普及している今こそ『人と人との繋がり』が重要になっています。旅行や観光も、今後は顔の見える生産者のように、旅前でオンラインで現地の人と繋がり、その人に“会いに行く旅”という形も増えて来るでしょう。“ジャパンコンシェルジュ”では、発信者の顔が見える&現地の人とストーリーが伝わるコンテンツ=「ひと気のあるコンテンツ」をコンセプトに、日本の魅力を発信して参ります。

配信風景

●本件に対する問い合わせ先
株式会社ビヨンド
マーケティングソリューション事業部  江刺家(えさしか)宛
TEL 03-6264-2707   Mail info@beyond-global.jp

●株式会社BEYOND(ビヨンド)会社概要
https://beyond-global.jp
本社:〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町1丁目2-8 日本橋BNKビル3階
代表取締役:道越 万由子
事業内容:海外向けプロモーション、リサーチ、マーケティング事業、インバウンド・地方創生マーケティング・コンサルティング事業、SNSマーケティング・デジタルマーケティング支援、グローバル人材育成・地方創生スクール事業・メディア運営事業

About the author: beyond-global.jp